これから子供を出産するお母さんと、すでにジャカルタで出産を体験したお母さん。そんな二人のお母さんの出会いから、 ジャカルタマザーズクラブは始まりました。1994年のことです。
ジャカルタマザーズクラブ(JMC)は、ジャカルタに在住する妊婦さんや子育て中のお母さんたちの生活が少しでも快適で有意義なものになるようにと、 様々な情報を提供し、生活を支援する、会員制ボランティアグループです。

マタニティ交流会

(更新:2023年5月15日)

マタニティ交流会は、初めての出産で楽しみなこと、不安なことを気軽にお話ししながらお友達作りもできるマタニティ同士交流の会です。

出産経験のある方でも、ジャカルタでの妊娠は未経験・・・という方も大歓迎です。
ジャカルタで妊娠生活を送られた方の体験談もございます。

ぜひ、お気軽にご参加くださいね♪



2023年6月13日(火)JJC共催マタニティ交流会開催のお知らせ

 
ジャカルタマザーズクラブ  プレママグループは、現在妊娠中の方を対象に、JJC会議室にてマタニティ交流会を実施いたします。
交流会では、妊娠出産の流れや、妊娠生活の過ごし方のポイントなどをお話しいたします。また、ジャカルタでの子育て情報や、ベビーグッズの入手状況、病院情報などをお知らせいたします。またご希望の方のみ、ジャカルタでの妊娠出産に関する不安や心配事など、スタッフと個別でお話する時間を設けることができます。



開催日2023年6月13日(火)
時間9:00~11:00(8:55受付開始)
会場ジャカルタジャパンクラブ個人部会会議室
(JJCスナヤンセンター)
参加費RP50.000(資料代)
対象現在妊娠中の女性
参加資格マザーズクラブ会員またはJJC個人部会会員
※マザーズクラブ会員は当日までに入会でもご参加可能です
定員10名程度(先着順となります。)
内容
ジャカルタでの妊娠、出産後の生活についてのお話。
日本出産体験談、インドネシア出産体験談。
お申し込み
プレママグループのHPからhttps://jmcpremama.wixsite.com/home/event
【締切】6月7日(水)
【連絡先】
ジャカルタマザーズクラブ プレママグループ   jmcpremama@gmail.com
※ 当日体調不良の方は参加をお控えください。当日キャンセルでも構いません。
※マザーズクラブ新規会員をご希望の方は、こちらからお願いします。http://www.jakarta-mothers-club.org/p/blog-page_93.html?m=1
※現在は特別措置として会員費を頂かず、仮会員としています。    
以上、お申し込みをお待ちしています。


2022年12月8日(木)オンラインマタニティ交流会のご報告



2022年12月8日、オンラインマタニティ交流会を開催しました。
まずボランティアスタッフより、ジャカルタでの妊娠生活、出産場所の選定の際に考慮すべき点、赤ちゃんの予防接種の留意点等をお伝えしました。
次にグループトークで交流を行い、その後、希望された方へ個別相談の時間を設けました。
参加者の方から「妊婦生活のお話はとても勉強になりました。」「貴重な機会をありがとうございました。」などの感想をいただきました。

次回のマタニティ交流会は2023年4月頃、ベビママ&プレママトーク会は5月または6月頃を予定しています。トーク会では参加者の皆さん同士が交流できるよう、オフラインでの開催も検討しております。

また、マザーズクラブでは、日英併記の母子手帳を販売しています。ご希望の方はどうぞご連絡ください。
詳細は、Facebook、Jakarta Mothers’ clubのwebサイト等に掲載致しますので、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。




2021年5月27日(木)オンラインマタニティ交流会開催のお知らせ

 
ジャカルタマザーズクラブ  プレママグループは、
現在妊娠中の方を対象に、オンラインにてマタニティ交流会を実施いたします。
交流会では、妊娠出産の流れや、妊娠生活の過ごし方のポイントなどをお話しいたします。また、ジャカルタでの子育て情報や、「現在の」ベビーグッズの入手状況、病院情報などをお知らせいたします。また、ご希望の方のみ、コロナ禍の妊娠出産に関する不安な気持ちを整理するお手伝いをさせていただく時間も設けます。なお、一時帰国中の日本からでもご参加いただけます。



開催日2021年5月27日(木)
時間ジャカルタ時間14:00~15:30(13:50頃zoom受付開始)
日本時間16:00~17:30(15:50頃zoom受付開始)
参加費無料(オンライン開催のため、紙面での資料配布等はありません)
対象
ジャカルタに配偶者が住んでおり、現在妊娠中の日本人女性
(現在日本に一時帰国中でも参加可能。配偶者の国籍は問いません。)
参加資格
受付順・非マザーズクラブ会員可
ご本人またはパートナーがジャカルタに住む日本人女性
または、これからジャカルタで生活予定の日本人女性
内容
ジャカルタでの妊娠、出産後の生活についてのお話。
現在ジャカルタで子育て中のお話。
メディアリテラシーについて。
ジャカルタでの妊婦、育児生活体験談。
※母子手帳をお持ちの方は、お手元にご用意ください。
まだお持ちで無い方は、入手方法や注意点などもお伝えします。
お申し込み
ジャカルタマザーズクラブ プレママHPより
(受付後に、当日のZOOMURLを送付いたします)
【お申込み期間】
2021年4月26日(月)から2021年5月23日(日)
    以上、お申し込みをお待ちしています


2021年2月17日(水)マタニティ交流会開催のご報告


2021年2月17日、第3回オンラインマタニティ交流会を開催しました。

ボランティアスタッフより、妊娠中の生活や出産場所の選定の際に考慮すべき点をお伝えしました。
ジャカルタ、日本各地からご参加いただきありがとうございました。

ボランティアスタッフより、妊娠中の生活や出産場所の選定などを、参加者の妊娠週数に分けてお話させていただきました。

従来の出産体験談の代わりとして、過去にマタニティ交流会にご参加いただいたみなさま、コロナ禍に妊娠出産を経験された方々にアンケート調査を行い、結果をお伝えしました。

『コロナ禍での妊娠出産アンケート』にご協力いただいたアンケートにご協力いただいたみなさま、本当に貴重なご経験の共有をありがとうございました。 加えて、今回はオンライン開催では初めてとなる、コロナ禍で妊娠出産をした方の体験談の時間を持ちました。

参加者のみなさんからは、内容が充実していてあっという間だった、インドネシアに戻る前にやるべき事がわかり気持ちが楽になったなどご感想をいただきました。

次回のオンラインマタニティ交流会は、2021年5月頃を予定しています。
詳細は、Facebook、Jakarta Mothers’ clubのwebサイト等に掲載致しますので、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。 オンライン操作に不安がある方も、事前に操作方法のご相談を承りますので、どうぞご参加お待ちしております。

また、マザーズクラブでは、日英併記の母子手帳販売しています。 在庫に限りがありますので、ご希望の方はどうぞご連絡ください。


2020年9月9日(水)マタニティ交流会開催のご報告


 2020年9月9日、第1回オンラインマタニティ交流会を開催しました。
妊活交流会に引き続き、オンライン開催が出来たこと、スタッフ一同感謝しております
ジャカルタ、日本各地からご参加いただきありがとうございました。
ボランティアスタッフより、妊娠中の生活や出産場所の選定などを、参加者の妊娠週数に分けてお話させていただきました。
また、今回は新しい試みとして
①メディアリテラシーについて
②従来の出産体験談の代わりとして、過去にマタニティ交流会にご参加いただいたみなさまや、またコロナ禍に妊娠出産を経験された方々に、アンケート調査を行い、結果をお伝えしました。
『コロナ禍での妊娠出産アンケート』にご協力いただいたアンケートにご協力いただいたみなさま、本当に貴重なご経験の共有をありがとうございました。
③個人トークをご希望された方には、スタッフ2名ずつと対応させていただきました。

オンライン上での開催とはなりましたが、参加者同士の交流も出来ました。
次回のオンラインマタニティ交流会は、11月頃を予定しています。

また、マザーズクラブでは、日英併記の母子手帳販売しています。
在庫に限りがありますので、ご希望の方はどうぞご連絡ください。

詳細は、Facebook、Jakarta Mothers’ clubのwebサイト等に掲載致しますので、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
オンライン操作に不安がある方も、事前に操作方法のご相談を承りますので、どうぞご参加お待ちしております。

2020年11月24日(火)マタニティ交流会開催のご報告


 2020年11月24日、第2回オンラインマタニティ妊活交流会を開催しました。
 妊活交流会に引き続き、オンライン開催が出来たこと、スタッフ一同感謝しております。
ジャカルタ、日本各地からご参加いただきありがとうございました。

 ボランティアスタッフより、妊娠中の生活や出産場所の選定などを、参加者の妊娠週数に分けてお話させていただきました。

 内容は、
①メディアリテラシーについて
②従来の出産体験談の代わりとして、過去にマタニティ交流会にご参加いただいたみなさまや、またコロナ禍に妊娠出産を経験された方々に、アンケート調査を行い、結果をお伝えしました。
『コロナ禍での妊娠出産アンケート』にご協力いただいたアンケートにご協力いただいたみなさま、本当に貴重なご経験の共有をありがとうございました。
「生きた情報がとても参考になりました。」とご参加の方からも、感想をいただきました。
③個人トークをご希望された方には、スタッフ2名ずつと対応させていただきました。

 オンライン上での開催とはなりましたが、参加者同士の交流も出来ました。
次回のオンラインマタニティ交流会は、2月頃を予定しています。

また、マザーズクラブでは、日英併記の母子手帳販売しています。 在庫に限りがありますので、ご希望の方はどうぞご連絡ください。

詳細は、Facebook、Jakarta Mothers’ clubのwebサイト等に掲載致しますので、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。 オンライン操作に不安がある方も、事前に操作方法のご相談を承りますので、どうぞご参加お待ちしております。